パソコンのHDDとSSDとは?を初心者でもわかりやすく解説!




こんな方におすすめの記事
  • パソコン初心者
  • HDD・SSDのことを知らない
  • パソコンを買う時失敗したくない

パソコンが詳しくないっていう方、さっそくですが「HDDとSSD」って知ってますか?

なんとなく知ってるけど重要なの?

このHDD・SSDはパソコンを使う上で、または買う上でとても重要なパーツです。

今回はそんな「HDDとSSD」が何なのか、ある程度理解しておきましょう!

デル株式会社

目次

HDDとSSDとはなに?

HDDとSSDは簡単に言うと「データを保存する所」記録媒体とも言います。

パソコンを動かす為のプログラムやソフト、画像や音楽などの保存もここに保存されています。

ストレージってよく聞きますがそれです!

ストレージはHDDが主流でしたが、最近は技術の進化でSSD搭載のものも増えて来ています。

なんで2つあるの!って思うかもしれませんが、それぞれメリット・デメリットがあります。

詳しく見ていきましょう!

HDDとは?

HDDは、「ハードディスクドライブ」とも呼ばれています。

ハードディスクって言葉、聞いたことありますよね!

HDDは内部で回転する円盤に磁気ヘッドというペンみたいなもので、データを物理的に書き込み保存します。

保存できる容量が大きく、また安いので数多くのパソコンに採用されています。

HDDのメリット

大容量のものが安く手に入る

SSDと比べて大容量のものが安く手に入ります。

予算を抑えたい場合はHDD搭載のパソコンを選ぶとコストダウンに。

大容量のものが手に入りやすい

市場に大容量のものが普通に売られているので、大容量のHDDが欲しい場合簡単に手に入ります。

長期保存に適している

機械にデータを直接書き込むのでSSDの様に放電がなく、長期保存に適しています。

HDDのデメリット

熱や衝撃に弱い

THE・機械だと思っていただけるとわかると思います。

HDDが衝撃で傷ついてしまうと、データも壊れてしまいます。

またHDDは大きくて重いのでちょっとの衝撃でも壊れる可能性があります。

読み込みや書き込みが遅い

SSDに比べて読み込みや書き込みが遅いです。

物理的に書き込んでいるから無理ないですよね。

そこまで速さを求めないのであればHDDでも十分活用できます。

消費電力が多く、発熱しやすい

ということは、寿命を縮めている要因があるということです。

機械は熱に弱いですからね。

電気代なんかは気にする程の差ではないですが、SSDと比べたら消費電力は多いです。

ドコモ home 5G

SSDとは?

SSDとは「ソリッドステートドライブ」といいメモリーチップを内蔵した記録媒体です。

小さくて軽いのが特徴で、技術の進化で保存容量も大きくでき、最近普及しているものです。

SSDのメリット

衝撃に強く、小さくて軽い

機械的な動きがないので、小さくて軽いのが特徴です。

デスクトップもですが、ノートパソコンによく採用されています。

また衝撃に強いのもメリットです。

読み込み・書き込みが早い

メモリチップでのデータのやり取りなので、処理速度が早いのが特徴です。

音が静かで省電力

機械的な動きがないので、音が静かです。

あのウィーンって音がないです。

また小さいので省電力。発熱もしにくいです。

SSDのデメリット

容量が小さい

コストや需要などで大容量化が進んでいないのが現状。

でも、普段使いくらいであれば十分足りる容量のものは出てます。

これから技術が進化すれば、大容量のものも出てくるかもしれません。

容量単価が高い

これは小型化にするコストやメモリの価格が高いからでしょう。

HDDに比べて同じ大きさでも価格が高いです。

故障した時のデータ復旧が難しい

耐久性に優れていますが、故障した時のデータの復旧はかなり難しいです。

直接書き込んでいない事と考えれば、それもそうですよね。

自分にあったものをチョイス!

さて、どちらを搭載しているものを買おうか悩むと思います。

デスクトップパソコンとノートパソコンによって違いますが、

  • デスクトップは用途による
  • ノートパソコンはSSD

ノートパソコンは最近SSDがメインなので考える必要はないと思いますが、予算を抑えたいのであればHDD搭載のノートパソコンを買うのもあり。

デスクトップパソコンはゲームをやりたい方は、HDDがおすすめ!最近のゲームの容量が大きいのが特徴。容量単価や使用目的を考えるとHDDの方がコスパよし!

SSD搭載のゲーミングパソコンはたくさん出ていますのでSSDがダメってことはありません!

普通に使うのであれば、主流のSSD搭載のパソコンがおすすめ!

こういった、自分の使用頻度・目的・予算とそれぞれのメリット・デメリットを加味して、自分に最適なものを選びましょう!

>>Amazonパソコンランキングをチェック




よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次