
ディズニー好きのみなさま、こんにちは!
ディズニーリゾートって本当にわくわくしますよね!
電車で行く方は舞浜駅からソワソワ…笑
そんな楽しいディズニーですが、すごく疲れませんか?
1日外にいて運動量も結構あり、体力に自信がある方でも疲労困憊になると思います。
翌日の重だるさ、足の疲労感、凄まじい・・・。
そこで、1年で何回も行っている私が実際に使っているアイテムを5選ご紹介します!
これらを使う前と使った後では疲労度がかなり違って、
もっと早く使えばよかったと後悔したほど。
これで疲れ知らずで思いっきり遊べる!!
くらいの効果があるはずです!是非最後までご覧ください!
ディズニーで疲れる原因

本題に入る前に、なぜディズニーってあんなに疲れると思いますか?
疲れって2種類あって、
- 肉体的疲労
- 精神的疲労
があります。
ディズニーはこの2つが同時に襲ってくる条件が揃っているんです!
だから、あんなに疲れるのです!
ディズニーでの疲労その①:肉体的疲労
肉体的疲労は、文字通り体の疲れです。
- パークを歩き回る
- アトラクションで余計な力が入る
- 荷物を持ち続ける
- 朝から夜まで動き続けている
などが考えられます。
ディズニーリゾートへ遊びに行った翌日など足が張っていませんか?筋肉痛になっていませんか?

あんな広いパークを歩き回るので、体に疲労が溜まるのも当然です!
ディズニーでの疲労その②:精神的疲労
精神的疲労と聞いて、
楽しいはずのディズニーでなぜ?
って思いませんか?
実は自分が感じていないだけで、精神的疲労というのはじわじわ蓄積しているのです。
例えば、
- パークでの人混み
- アトラクションやレストランでの待ち時間
- アトラクションやパレードでの刺激
- 普段しない行動(ディズニーに来ること自体がこれ)
- 同行者が合わない(気を遣う相手の場合)
など、その時は楽しさで優って感じていませんが、
たっぷりがっつり精神的疲労は蓄積しています。
頭(脳)の疲労なのでその時は楽しいが上回りますが、後からズシっと来ます。
疲労対策・疲労回復おすすめアイテム

次はアイテムの紹介です。
全部私の使ったことのあるアイテムであり、効果も感じています!
ディズニー以外でも使えるアイテムばかりなので、
是非疲れ対策・回復に使っていただきたいです!!
おすすめアイテム①:インソール
歩き回るのがディズニー。
靴の中に「インソール」を入れるとより疲労が軽減されます!!
おすすめはスポーツ用インソール!

ただ歩くだけなのに?と思いますが、スポーツ用は人体構造や動きに特化しています。
圧力の分散や正しい姿勢矯正など、普通のインソールでは補えないこともできます!

強度も強いので少しのことでは壊れません!
おすすめアイテム②:アミノバイタル

アミノバイタルは、アスリートやスポーツ愛好家に人気のアミノ酸です。
アスリート向けに作られているので体のコンディショニングであったりリカバリーであったり、
パフォーマンスを最高の状態にしてくれる素晴らしいものです!
薬ではなくアミノ酸のサプリメントなので、ディズニーの為に摂取しても何も問題はありません!

安いアミノ酸もありますがこれはアスリートも愛用するようなもの!
含有量がかなり違います!
これをディズニーに行く前、お昼頃、夜に摂取すると疲れが全然違います!
嘘の様に違います!!
おすすめはさっと飲める顆粒タイプですがちょっと粉薬っぽいので、
苦手な方はゼリータイプを選びましょう!

おすすめアイテム③:VAAM(ヴァーム) ウォーター

VAAMのヴァームウォーターは、簡単に言うとスポーツドリンクです。
が、ヴァームドリンクは一味違います!!
スズメバチアミノ酸「V.A.A.M.」を配合したハイポトニックタイプのドリンクで、
疲れた体にすぐ効くドリンクとなっております!

こちらも、遊ぶ前や遊んでいる最中に飲むのがベスト!
▼こちらもアミノ酸顆粒あり!

おすすめアイテム④:休足時間
「休足時間」は、帰って来てからのケアとして使って欲しいものです!
歩き回った足は疲れでパンパン。そんな疲れを癒す効果があります!
ひんやりしていて、ハーブの香りもして気持ちいいですよ!
筋肉痛がひどかったり足に違和感がある場合は湿布を貼りましょう。
出来れば薬用成分が入っているものがベスト。

おすすめアイテム⑤:クエン酸

疲れた体を翌日に持ち越さない様に、しっかりリカバリーケアをしましょう!

そこで大事なのはクエン酸
先ほど出たアミノバイタルからもリカバリー商品が出ていますし、
キレートレモンの様なものでもOK!
今はクエン酸飲料はコンビニでも置いてあるので、買って帰りましょう!
ただ飲むだけでもすっきりするので、ぜひ試してみてください!

疲労対策アイテムで楽しい思い出を!

ほとんどの方はこういったアイテムを使わず1日を過ごしていると思います。
そして疲労困憊で後半は楽しめない、非常にもったいないです!!
毎回疲れて楽しめない方、翌日に予定があって疲れを残したくない方、
ぜひ疲労対策・疲労回復アイテムを使って思う存分ディズニーを楽しみましょう!!